本文へスキップ

当麻園芸は埼玉県所沢市にあるお花の生産直売のお店です

電話でのお問い合わせはTEL.04-2923-4125

〒359-1101 埼玉県所沢市北中3-98-2

レア・珍しい植物リストrare plants list


他のお店ではあまり見かけない珍しい植物もお店にはあります。
マニアック?となってしまいがちな植物ばかりですが、お店のどこにあるか
探してみてくださいね〜っ!!

※下記のリストは在庫リストとはなっておりません。
 お店にない場合も多くあります。その場合はご了承ください。 

ユッカ・ロストラータ

マイナス10度まで大丈夫だから
外でも大丈夫!!
雪をかぶった後でもこの姿!!
かぁっっこええ
樹高:葉の先端までで90cm
(鉢の高さは含まず)
アロエ・ディゴトマ

管理は楽で水はほとんどいらないです
すこーし寒さに弱いので室内管理です
良く日の当たるところにおいてください
樹高:葉の先端まで1m
(鉢の高さは含まず)
ユッカ・アロイフォリア(千寿蘭)

耐寒性のあるユッカ
所沢なら外でも大丈夫
初夏に大きな白い花を咲かせます。
この葉っぱは痛い系なので
広いお庭でお願いします・・・
樹高:葉の先端まで90cm
(鉢の高さは含まず)
アガベ・ジェミニフローラ

マイナス4度くらいまで大丈夫
この株で…10年以上たってます
この葉もつんつん系の痛い系です
取り扱いには注意です!!
樹高:27cm
(鉢の高さは含まず)
ユッカ・デスメティアナ

マイナス7度まで大丈夫
寒さに当たった紅い葉が美しい
そこまで葉っぱは痛くないです。

樹高:55cm
(鉢の高さは含まず)
リプサリス・クエンバムベンシス

紐サボテンなんて言われてます。
水は本当に少な目でお願いします。
お部屋のインテリアにはばっちぐー
白い壁に映えるねぇ〜っ

長さ:鉢から40cm
エケベリア・ディックライト

ごつごつの葉っぱがシック
花も咲くらしい・・・
樹高:22cm
(鉢の高さは含まず)
直径:25cm
エケベリア・ジュリアンルージュ

う〜んエレガント!
花を咲かせると株が弱るので
エケベリアは花を取った方がいいと
言われてますが、見て見たい!!
樹高:25cm
(鉢の高さは含まず)
直径:20cm
リプサリス・バッキフェラ

紐サボテンのポットです。
暴れ具合もこれまたよし!
リプサリス・ピロカルパ

紐サボテン
ちょっときどった感じ?
どんな感じ?
リプサリス・ネべス アルモンディー

紐サボテン
ちょっとよそいきな感じ?
どんな感じ?
ペペロミア・真亜子

もぉだいぶ知名度も上がってきたかな?
この色を出すには難易度あり
日照と水分調整に注意!
ココス・ヤシ

ココヤシじゃないよ!
耐寒性があるから所沢でも大丈夫
すんげー大きくなるからね
自宅をリゾートにする人向け
ロフォミルタス・マジックドラゴン

説明文より:栽培が容易な常緑低木
6〜7月に少し香りのある白花
葉色は低温になると濃桃色に変化
マイナス10度まで大丈夫

これは使える!!!
ぜったい使える!!!
オージー スノーブッシュ

常緑低木でマイナス1度まで大丈夫
所沢だと地植えは厳しいか?
軒下なら大丈夫そうだ!

この白い小花が1か月咲くそうな・・・
アイビー・天使の羽衣

おぉっ 新品種!
斑が強い感じで柔らかい感じ
アイビー・ニューミニシルバー

葉が小さくてかわいいんです
こんなアイビーはどの植物にも相性いい
アイビー・ミニマチルド

えぇ! 新品種!!
ありそうでない葉姿です
アイビー・セシリア

ややっ! 新品種!
ちょっとくるっとしてる
アイビー・プリティーマミー

おっと! 新品種!
やさしい感じです
おかーさーんって叫びたくなる

アガベ・アオノリュウゼツラン

百年に一度花を咲かせるので、
センチュリーアガベとも言われてます。
マイナス8度まで大丈夫
おーい!!今年がその百年に1度だぞー
見に来て〜っ

樹高:50cm
(鉢の高さは含まず)
直径:80cm 葉先と葉先
アガベ・アオノリュウゼツラン・斑入り

これもマイナス8度まで大丈夫
乾燥にも強いからほったらかし系です
地植えして何十年もたつと4m位になる?
俺・・生きてるかなぁ・・・
樹高:50cm
(鉢の高さは含まず)
直径:80cm 葉先と葉先
センペルビュウム

もこもこ もこもこ もこもこ
センペルビュウムの原種は30〜40種
くらいらしいですが、
交配で3〜4000種あるらしい
これもまた多肉同様きりがない系です
でも寒さにも強く屋外オッケー!
いいじゃないのぉ〜〜
ハオルチア・ウンブラティコラ

これを透明にするのが難しい・・・
詳しくはwebで!
セネシオ 七宝樹

多肉入荷その1
これ多肉?
クラッスラ 紀の川

多肉入荷その2
ごつごつ
アエオニウム 姫明鏡

多肉入荷その3
わぉ
クラッスラ ムスコーサ

多肉入荷その4
にょろにょろ
クラッスラ 王妃神刀

多肉入荷その5
全てはお伝えきれません・・・
チランドシア フレクスオーサ 
 ビビパラフォーム

樹高120cm 10年もの 来たーっ!!
ついに来たー!! かっけー!!
カピバラみたいな名前だけど関係ない!
しゃれおつ
ガステリア

かっちかちやでぇ〜
葉っぱかっちかちやでぇ〜

直径:26cm
エケベリア 七福神

この巻き加減がなんともいえない

直径:14cm
エケベリア アガベオイデス

つんつん1号
直径:16cm
エケベリア シリウス

つんつん2号
直径:16cm
コチレドン 銀葉錦

寒さは弱く5℃くらい
肉厚な葉で粉ふいてます
樹高:13cm
(鉢の高さは含まず)
シニンギア 断崖の女王

何年も前から当店にあるけど知ってた?
ぷっくりまんまるから、すーってきて
うす紅の花を咲かせるのだ!

コロキア ラージリーフ

このジグザグ加減がよろしいではないか!
寒さにも強いよ!

樹高:50cm
(鉢の高さは含まず)
ジョーイセルリア カルメン

オーストラリア系その1
いえぃっ!
ブレビレア ジュピリ

オーストラリア系その2
ありゃっ!
リューカデンドロン イエローデビル

オーストラリア系その3
とぉっ!
リューカデンドロン デビルズブラッシュ

オーストラリア系その4
むむっ!
プロテア ジョーイリボン

オーストラリア系その5
これもまたきりがない・・・
お店写真

shop info.店舗情報

当麻園芸

〒359-1101
埼玉県所沢市北中3-98-2
TEL.04-2923-4125

営業時間 朝9:30〜日没
営業スケジュール
 1月と2月・・・水曜日定休日
 3月〜7月・・・休まず営業
 8月・・・・・・全休
 9月〜12月・・休まず営業
→アクセス